外付けHDD交換。

久々すぎて書き出しに緊張する(笑)
Facebook方面の方々は生存確認できていると思いますが、それ以外の人々は「あいつ死んだんじゃね?」とか思っていたかもしれませんね(笑)
安心してください。生きてます。いや、別に安心しないか(笑) 
久々のネタはこんなんです。 

今まではMacOS標準のRAID機能を使って、2TBのHDD×2台をミラーリングさせていました。
しかしだ、OS標準のRAID機能が(公式には)サポートされなくなってしまい、何か起きた時にデータ消失のリスクが一気に高まりました。
主なデータの内訳はiTunesのデータと写真。
最悪iTunesはiTunesMatchを契約しているので、そこからすべてをダウンロードしなおせばなんとかなるものの、写真は痛い。
これまたFlickrの契約があるので、そこからダウンロードできるけど、ムービーはバックアップできてないし…。
という訳で外付けHDDをリプレースすることにしました。
条件的にはハードRAID出来ること。この一点。
今まで使っていたHDDケースは、3.5インチのHDDが2台収納出来るだけで他に機能は何もなし。
最近ファンの音がエライコッチャ煩くなっていたのと、ソフトRAIDの影響か、頻繁にカーネルパニックが起きるようになっていたというのもあり。
(カーネルパニックのログを見ると、RAID系のメッセージばっかだった。)
そんなのもあり、↑のHDDを購入。
しかし安い。5000円ちょい。
セッティングをし始めて、まずはMacに繋がずに作業していたんだけど、全然RAIDボリュームの構築が進まない。(ように見える。)
「???」と思い、マニュアルを見るが原因がわからない。試しにUSBケーブルをMacと繋いでみたら、あっさりディスクユーティリティ起動。 
PC連動切ってあったので、スタンドアロンでRAIDボリュームの作成を進めたんだけど、ボリューム作成はあっという間に終わるのね…。
中身が入っているHDDだから、もっと時間がかかると思っていたんだけど。
そんな若干の躓きはあったものの、順調にセットアップ完了。
USB2.0なのでコピーには若干時間がかかったけど、稼働し始めてしまえば快適。
なによりファンの音が静か!
点けっぱなしでもほぼ気にならないレベル。
これはいい。
これでまたしばらくは安心して使い続けられるようになったですよ。 

    • てつ
    • 2016年 5月8日 1:27pm

    あ、Flickr動画バックアップも出来るのか…。
    でも、サイズ制限有る…。
    FlickrUploaderだと自動バックアップしない…。
    色々使い勝手がアレだな…。

  1. トラックバックはまだありません。