DSC-HX5Vの手ブレ防止に今更感動。
- 2011年 8月27日
- 投稿者 : てつ
ゲットしてから結構時間が経っておりますが、我が家のコンパクトデジカメ「DSC-HX5V」。
手ブレ防止に定評があるデジカメですが、今までそんなにその機能を実感することは有りませんでした。
でも、先日の夏休みに遊びに行った山中湖でモーターボートに乗る機会があって、その際に撮った動画を見てその優秀さに感服しました。 続きを読む
投稿者アーカイブ
ゲットしてから結構時間が経っておりますが、我が家のコンパクトデジカメ「DSC-HX5V」。
手ブレ防止に定評があるデジカメですが、今までそんなにその機能を実感することは有りませんでした。
でも、先日の夏休みに遊びに行った山中湖でモーターボートに乗る機会があって、その際に撮った動画を見てその優秀さに感服しました。 続きを読む
すっかりお盆モードですね。
我が家は昨日から奥さんとムスメが一足早く奥さんの実家に帰省中です。
オレは17日から合流予定。
パートタイム独身を楽しんで(?)おります。
って言っても昼まで寝てただけなんですけどね…。
自堕落を極めております。
この時期仕事していると、電車が空いていて何か得した気分になりますなぁ。
って、空いているかどうか分かんないけどね(笑)
そんな訳で週明け2日頑張って働きまっしょい。
今更感溢れるエントリーですが、MacOSの新バージョン”Lion”リリースされましたね。
オレも例に漏れず速攻ダウンロード&アップデートしました。
インターフェースが若干変わっていたり、マウスのスクロールがiPhoneやiPadのそれに習って今までと逆の操作(スライドした方に画面が動く)になっていたりと、メジャーアップデートらしく色々変わっていた所がありました。
しかし肝心の基本操作感はそのままで、まさに進化と言った表現がピッタリと言ったところでしょうか?
で、暫く使っているとSnowLeopard時代までは使えていたけど、Lionでは使えなくなっていたソフトや機能拡張が幾つか有ることに気付きました。
もうそうなると「余計な物が入っているーーー!!キーーーーーーっっ!!」となってしまい、我慢出来なくなったので恒例の「フォーマットインストール」を敢行しました。
うん、やっぱ新規だよ。新規。
続きを読む
そんな訳で暫く前から「新しいバッグが欲しい!」と言い続けてきたオレです(またか)。
あぁでもない、こうでもないと悩んだりしていて、一時は名古屋の物欲王の「オーダーメイドが一番良いよ。」って言葉に大きく揺らいだりしていました。(オリジナル製作は結局予算の関係で断念)
でも、少し前から「普通のブリーフケースとか、ショルダーとかだと肩が凝って仕方ない!」と言う状態になり、いっそバックパックでいいんじゃねぇの?とか思うようになっていました。 続きを読む
拍子抜けした話。
会社を移ったのは先日エントリした通りなんですが、辞めるにあたって前の会社で送別会とかして貰ったんですよ。有難い事に。
その席での話。
続きを読む
なんか最近iPhoneで音楽を聞いていると、音が途切れ途切れになったりしてイラっとする事が増えて来ていました。
最初はイヤフォンが断線したのかと思い、iPhoneに直繋ぎをしてみたけど全然ちゃんと聞こえる…。
と言う事はBluetoothレシーバーがイカれてしまった模様。
もう結構使ったし、仕方ないか…と言う事で買い替えを決断しました。
続きを読む
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |