iPad2、今更ゲット。

白戸軒、貰いました。

今更感溢れる感じですが、iPad2をゲットしました。
続きを読む

あけましておめでとうございます。

取り敢えず正月恒例。
Twitter他ではご挨拶済みですが、あけましておめでとうございます。
今年もこの緩いBlogをよろしくお願い致します。

そんな訳で例年恒例ですが、お正月は奥さんの実家で過ごして参りました。
んでもってさっき東京に帰還。
富士山の麓ですから、パチリと1枚。
これまた正月恒例。
若干曇り気味なのが気になりますが…。
しかしアレです。
富士山の麓にいるイコールいつも富士山が見えているって事で、それが当たり前なので写真を撮ると言う行為が面倒になる程(笑)
いや、綺麗なんですけどね。

ま、取り敢えず恒例って事でアップしておきます。
今年もよろしくお願いします。

Posted from DPad on my iPad

今年を振り返ってみよう。

まぁ、ちょっと時間的には早いかな?
気分的には夜なのかも?と思いつつ。 続きを読む

レンタルサーバを引越しました。

メールのログを確認したら2008年の1月から使っていたさくらインターネットから、かつて利用していたロリポップ!にレンタルサーバを引越しました。
ロリポップ!は過去使わせて貰っていたこともあるんだけど、その当時は全体的に「重い」印象であまり快適とは言えない状態でした。
その後数個のレンタルサーバを彷徨って(笑)、結果ここ数年はさくらインターネットに落ち着いていました。
今回の引越しはさくらインターネットに大きな不満があったわけではないのだけど、ドメイン管理会社がロリポップ!の系列会社って事も有って初期費用無料だったり、気付いたらだいぶサービスが良くなっていたり、容量も増えていたり、月額も安くなっていたりと良い事づくしだったもんで(笑) 続きを読む

気付けば師走。

気付けば12月。
そして11月はとうとう1ポストもしないという有様…。
twitterがメイン(?)になってしまって以降、どうにもこう何と言うか「長文考える脳」が退化している…。
若しくは日常的に余裕が無いのか…。
止める理由もないからやっているみたいな感じになっているけど、まぁ良いかと言う事で。

グループメッセージングサービス。

事の発端はやっぱり震災だったと今思い出しましたが、その時メールやらSMSやらMMSやらは壊滅的に使えず(遅延して)、代替えのメッセージングサービスを漁りまくった時期に「コレはイイ」と使い始めたiPhoneアプリに「beluga」ってのが有りまして。
これがWeb経由でも使えて、かつグループメッセージングも出来るという優れものでして。
結構重宝して使っていたのですが、Facebookの認証をメインに使っていたサービスだったことから(なのか?)、この度リリースされた「FacebookMessenger」と言うサービスに統合されちゃうことになってしまったらしく、12月でサービスを終了という憂き目に。
奥さんとの連絡用には「LINE」と言うアプリがあって、これを使っているのですが(今はなぜかAppStoreから落ちてる…)本命のBeluga対抗アプリはないかとお友達諸氏が色々探している中、「お?これは…」と言うアプリがあったのでご紹介。 続きを読む

そんな訳でiOS5。

そんな訳でリリースされた翌日にいそいそとアップデートしました。
ご多分に漏れず。
結論から先に言うと、「まだiPhone4で戦える」です。
割賦が残ってますもの。そんなにポコポコ行けませんがな。
まぁ、葛藤が無かったかと言えば有ったわけですが(笑) 続きを読む

R.I.P.

SJ今朝(昨日)会社に行き、取引先と電話をしている時に、同僚が隣に座るなりオレと逆側に座っている同僚に「スティーブ・ジョブズ、亡くなったってさ。」と一言。
電話の対応がいきなり雑になり、早くこの電話を切りたい気持ちがどんどん大きくなる。
それでも終わらない電話。
生返事をしつつ取り敢えずどこだ?と思い、「Macお宝鑑定団」を覗く。
本当だった…。
短いコメントが何となくdanboさんの悲しさを物語っているようで何とも言えない気持ちになった(考えすぎ?)
その先は電話の内容は殆ど覚えていない。(後でしっかり確認したから大丈夫(笑)) 続きを読む

初恋の嵐@心斎橋ClubQUATTRO

最高以外に言葉か見つかりません。西山がヤキモチ妬くよ(笑)「初恋の嵐がライブをやる」と知ったのは、時期は忘れたけど、誰かのツイートだったと思う。
場所は心斎橋のClubQUATTRO。「大阪かよ!」とツッコミを入れつつも、何故だか分からないけど妙な使命感が湧き、どうやって大阪出張をこの日にぶつけるかを考え始めた(笑)
色々調整の挙句(いや、あんましてないか、調整(笑))大阪行きをこの日に当てる事に成功したのだけど、バチが当たったのかなかなか過酷なスケジュールに陥った。
まぁ、その辺は仕事のアレなので割愛。
まぁ、「台風15号のバカ」って感じでしょうか?(笑)

そんなこんなを経て行って来ましたよ、「初恋の嵐、9年半振りのライブ」。 続きを読む

フレディー・マーキュリー。


今日はQueenのボーカリスト、フレディー・マーキュリーの存命だったら65歳の誕生日。
Googleのロゴもフレディ仕様になっていました。
ほんと、亡くなるのが早すぎた。もっともっと色んな曲を聞きたかったなぁ。