モンスターズ・インクの新作がっ!!
- 2012年 7月8日
- 投稿者 : てつ
今、トイ・ストーリー3を見ていたら、CMで「モンスターズ・インクの続編が」って言っていて、「マジか?!」と思って調べたらマジだったよ!
嬉しいよ!
「モンスターズ・ユニバーシティ」ってタイトルらしい。
とてもいい映画なのに、イマイチ評価が低かったもんで「続編は無いんだろうなぁ…」と諦めていただけに嬉しいよ。
気付いたらwikiのページまで有ったよ。
気づくの遅かった…?(汗)
来年の夏か…。待ち遠しい!
投稿者アーカイブ
今、トイ・ストーリー3を見ていたら、CMで「モンスターズ・インクの続編が」って言っていて、「マジか?!」と思って調べたらマジだったよ!
嬉しいよ!
「モンスターズ・ユニバーシティ」ってタイトルらしい。
とてもいい映画なのに、イマイチ評価が低かったもんで「続編は無いんだろうなぁ…」と諦めていただけに嬉しいよ。
気付いたらwikiのページまで有ったよ。
気づくの遅かった…?(汗)
来年の夏か…。待ち遠しい!
最近なにやらiTunesの調子がイマイチだったのです。
iPhoneに音楽を入れてもちゃんと入っていなかったり、ファイルはあるのに再生が出来なかったりと。
よくよく考えてみれば昔のバージョンのライブラリをそのままアップデートしたり、マシンをフォーマットしてもiTunesライブラリは使いまわしたり(iTunes起動時にライブラリフォルダを指定して起動させて、そのまま固定)していたので、何となくガタが来ていたのかも知れません。
そんな訳でライブラリの再構築をやってみましたよ。 続きを読む
久々にaikoの新譜を真面目に聞いてみた。
うーん、何か以前ほど「グッと」こない…。
でも、以前と同じ様にメロディは良いし、声も良い。
良いんだけど「グッと」来ない…。
何だろうなぁ?と考えていたら分かった。
エレキギターが少ない。
バンド成分が足りない。
「ロージー」が一番好きなオレには物足りなくて仕方ない。
エレキギターと混ざった彼女の声、好きなんだがなぁ。
歪んだギターで歌っている彼女が好きです。
この辺とかもいいなぁ…。
Posted from DPad on my iPad
友達の個展に行って来ました。
結構長い付き合いになる「テラオヒトシ」と言う男の個展です。
彼の作風は今を遡ること十数年前(数十年前?)からあんまり変わっていなくて。
その当時、彼のバンドのフライヤーとかでその独特なイラストや、独特な手書きフォント(笑)を見るたびに「音楽よりイラストの方が食えるんじゃねぇの?(失礼!)」等と思ったことを思い出します。
その当時からオレは結構そのイラストを評価していて、自分がマネージャーをしていたバンドのCDジャケットを書いてもらったくらいです。(何か上から目線(笑))
その彼が漸く重い腰を上げてイラスト個展をやるって言うんで、見に行って来ましたよ。 続きを読む
雨が嫌いです。
特に満員電車と言う要因が加わると、嫌い度三倍増。
あと、荷物が多いのも嫌いなので、片手が塞がってしまう傘はとてもイヤです。
なので必然的に折り畳み傘を愛用しているわけですが、使用後(濡れている)傘の収納場所に四苦八苦。
アレですね。折り畳み傘の傘袋(?)は完全防水にすべきですね。
使用前はともかく、使用後にそのままカバンにしまえない袋は意味がないよ。
と、Twitterで愚痴ってたら、同意者がチラホラ。
不便だよねぇ。
帰宅して同じ事を奥さんにも愚痴っていたら、「良いものがある」と出してきてくれました。
ジップロック(的なモノ)の長い奴。写真参照。
折り畳み傘がピッタリ入ってとても良い!
パチモノだけに、どこでも買えるのか否かが不明なのですが、暫くこれで凌いで行こうと思います。
Posted from DPad on my iPad
無料時代(なんて名前だったっけ?)から使い続けて来たiPhone用のtwitterクライアント「Echofon Pro for Twitter」から、「Tweetbot」に乗り換えました。
以前から気になっていたクライアントで、リリース当初に直ぐダウンロードしてちょっと使っていましたが、Echofon Pro for Twitterと比べ…
・デスクトップクライアントと未読同期(TLのどこまで読んだかが同期出来る。)
・ホームボタンワンタップでその時の未読の先頭まで一発でジャンプできる。
が実装されていなかったのでメインとして使っていなかったのです。
しかし、最新アップデート&素晴らしいプラグインのお陰でメインクライアントとして使える感じになったので、一気に乗り換えを敢行しました。(大袈裟) 続きを読む
サボりすぎた…(笑)
何事も余裕が無いと何と言うか手が回らなくなるもので…。
twitterもFacebookもなんでもそうですが、自分の気持ちに余裕が無いと放置しがちになりますねぇ…。
ついつい気軽に(と言うか頭を使わず)ポスト出来るtwitterに重点が寄りがちなオレですが、重い腰を上げて放置過ぎた我がBlogのメンテナンスをしつつ、ネタにしてみました。 続きを読む
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 8月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |