朝から何となく沈んだこと。

朝、満員電車で仕事に行っています。
その道中、乗り換えが一回あるんですが、その駅は地下鉄の乗り入れ駅で、運が良いとその駅の始発電車に乗れるんですね。
と言うことはうまくすれば座れると言うこと。
今日もその目論見でワザと一本電車を遅らせて座っていこうと電車を待っていました。

続きを読む

稼ぎ頭だけにEPSON必死だな。

ユーザにとっては「安い方が良い」訳で。
著しく品質が悪いのだったら考え物だけど、メーカーが訴訟を起こす位だから品質も問題ないんだろうね。

家庭用プリンターのインクカートリッジに関する特許を侵害されたとして、大手のセイコーエプソンがリサイクル品販売のエコリカ(大阪市)を相手取り、リサイクル品の販売の差し止めなどを求めた訴訟の判決が18日、東京地裁であった。清水節裁判長は「エプソンの特許は新規性がなく無効」などとして、請求を棄却した。

消耗品ビジネスがでかいらしいので、EPSONは相当痛いだろうね…。

続きを読む

Virus入りとはずいぶんお粗末。

まぁ、該当の生産工場は契約終了でしょうな…。
ご愁傷様。

Apple Computer, Inc.が、2006年9月12日以降に販売された1%に満たない少数のVideo iPodが、Windowsの「RavMonE.exe」ウイルスが混入した状態で工場から出荷されていたと案内しています。デフォルト設定のアンチウイルス・ソフトウェアで発見、除去できるとのことです。

既知のVirusと言うことで、そんなに被害は深刻化しなさそうですけど、なんかダサくない?
何となくAppleっぽさは無いよね?こう言う事態は。

続きを読む

で、日本は?

どうせ日本は蚊帳の外ってか?

APPLE LINKAGE:Apple、「iPhone」の商標登録を出願
AppleInsiderでは、Apple Computer, Inc.が、9月15日に「iPhone」の商標登録を極東の商標庁に出願していると伝えています。出願書類には、iPhoneは、「電話、FAX、電子メール、デジタル・データを送受信するハンドヘルドおよびモバイル・デジタル電子機器;MP3などのデジタル・フォーマットのオーディオ・プレーヤ」「ワイヤレスでデータをやり取りして個人情報を管理できる電子携帯機器」「パソコンやサーバにあるメッーセージ、インターネットEメール、および/または他のデータを1台以上の電子携帯機器に転送するソフトウェア;リモート・ステーションまたデバイス間でデータを同期するソフトウェア」は「スタンド・アローン・ビデオ・ゲーム機」と記述されています。

携帯電話は期待しちゃいけないんだろうなぁ…。

続きを読む

他人事とは思えず。

どうしてもこういった話題に敏感に反応するオレがいます。
ま、最近子供生まれたからなんだけどね。

奈良の妊婦が死亡 18病院が転送拒否

ウチの場合、当初予定していた産院では手に負えず、転送されて出産した訳なんですが、運良く転院前・後の双方の産院共に、先生・看護師の皆さんも良い方ばかりで、非常に「アタリ」だったと言えます。
それだけに、こういう話を聞くと「中で働いている人々は良い人も居るんだろうに…」と何とも言えない気分になります。

続きを読む

本当に「いいこと」ならば…。

Nanored 480-1

赤い奴が出てるんですね。
値段も変わらないのに、寄付金が出ると言うことは流通経費が払えないって事でアップルストア限定な訳ですな。
うむ。わかりやすい。


2006年10月13日、アップルは本日、「iPod® nano (PRODUCT) RED Special Edition(アイポッドナノ・プロダクトレッド・スペシャルエディション)」を発表しました。(RED)プロジェクトはU2のリードシンガー、BonoとBobby Shriverによって創設されたもので、世界の名だたる企業が同ブランドの製品を特別に作ることで、アフリカにおけるエイズとの闘いに、ビジネスが関わっていくことを趣旨としています。これらの製品の収益金の一部は直接「世界エイズ・結核・マラリア対策基金」(世界基金)に寄付され、HIV/エイズに罹患したアフリカの女性や子供たちのためのプログラムに資金を提供することになります。iPod nano (PRODUCT) REDは美しい赤色のアルミニウムのボディを持ち、最長24時間のバッテリー駆動時間、アップルの革新的なクリックホイール、そして超薄型軽量デザインを特長としています。アップルは、iPod nano (PRODUCT) REDの売上金の中から1台当り10USドルを世界基金に寄付し、アフリカにおけるHIV/エイズ対策に役立ててもらいます。

続きを読む

転んでもタダでは起きない(嘘)

今週末に育児の合間を縫って(笑)MovableTypeのカスタマイズに勤しんでおりました。
とりあえず一番最初に試したのが、「Perl版ダイナミック・パブリッシング」。
これ、早速導入させていただきました。

Movable Typeでは、Blogの各ページを静的にHTMLファイルに出力することが基本です。
ただ、この方式では、エントリーが増えると再構築に時間がかかるという問題があります。
そこで、当Blogでは、「Perl版ダイナミック・パブリッシング」というプラグインを公開していました。

Perl版ダイナミック・パブリッシングの概要はこちら

今回、このプラグインのMovable Type 3.3専用版を作りました。
従来のものに比べて、導入が大幅に簡単になっています。

続きを読む

再構築、マッタリ進行中…。

と言うわけで、もう心機一転やり直すしか無くなったこのBlogですが、まーーーーったりと再構築中です。
なにやら、モジュールのインクルードがうまくいかなかったり、MT3になってからの「?」ポイントを解決しないままWPに移行したツケが今来ています…(笑)
でも、やっぱり最初に弄ったBlogシステムだけに、何というか楽です。理解する脳が生きていた模様(笑)

続きを読む

とりあえず。

PHP化・ダイナミックパブリッシング化は成功。

続きを読む

再構築中です。

事の発端はWordPressを綺麗に入れ直そうと思ったことから。
データベースのバックアップは無事完了。
だもんでおもむろに全削除。
で、お約束の「うまくいかない」へと物語は続いてしまう訳です、ハイ(笑)

続きを読む