カテゴリー : iPhone

iPhone用Safariのブックマーク管理ってどうしてますか?

年末に風邪をひいてしまったので、引き籠もり正月を満喫(?)しているオレです。
そのついでと言っては何ですが、Mac関連の色々を整理してみたりしていました。
そんな中、iPhone用Safariのブックマークの整理をしようと試みたわけですが一筋縄ではいきませんな。
続きを読む

iPhoneOS 2.2

噂通り21日にリリースされたんですね。
早速インストール。
続きを読む

iPhoneのブックマーク管理。

母艦のSafariとはブックマークの同期をしていないオレです。
しかしiPhone本体Safariでブックマークを管理する(消したり足したり…)のはめんどくさい…。
みんなはどうしてるんでしょ?
良い案が有ったら教えて欲しいです。
何かナイスなユーティリティとか無いッスかねぇ〜。

Apple 超コンパクト USB 電源アダプタ交換プログラム

って言うか、そんなダサイ名前だったけ?(笑)>この製品
と言うわけで申し込みをしてみました。
主に会社で充電する時に使っています。会社のタップの中に金属部分だけ残って騒ぎになるのもアレなんで(笑)
しかし一筋縄でいかなかったですよ。えぇ。
続きを読む

iPhoneって売上げ不振なの?

どうも。
色んな人が色々と失敗した事にしたがっているiPhoneです。
オレは全くそうは思わないけど。
じゃぁ、アレでしょうか?
今だもってなお行列が出来ていれば成功だったんでしょうか?
そんな製品は見た事無い。

iPhone不振は「想定内」とKDDI小野寺社長 「スマートフォンよりケータイの方が使いやすい」 – ITmedia News
「iPhoneは、一時的にはブームになるだろうと思っていた。だが、端末が一般の人に魅力的かは疑問。こういう流れは想定していた」――KDDIの小野寺正社長は9月17日に開いた定例会見で、苦戦が伝えられるiPhoneの売れ行きについてこうコメントした。

ついこの間までは「auでやりたい」的な事を言っていたかと思うんですが…。
自分が供給側だったら何と言ったのかについて非常に興味がありますね。
続きを読む

iPhoneをストレージの様に使うアプリ。

iPod touchとiPhoneは幾らストレージに余りが有っても、それを外付けデバイスのように使う事は出来ません。 分かっているけど、そりゃ勿体無い。
「Touch、iPhoneを外付けデバイスとして使いたい!」と言う希望を叶えるアプリはいくつかリリースされていたんですけど、ここに来て「期間限定無料」の良い感じのアプリが有るとな!?
早速ダウンロード。 続きを読む

iPhoneに最適化を希望。

随分前からRSSリーダーとして「FreshReader」を使っています。
自宅サーバーかレンタルサーバーにインストールすれば、自分で登録したサイトのフィードが何処でも読めて、未読・既読が被らないと言う。
非常に重宝しています。 続きを読む

iPhoneOSバージョンアップ。

遅ればせながらバージョンアップしてみました。
日本語変換の効率の良さはやっぱ評判通りで凄い!
最初からこのレベルだったらもっと良かったのに!(笑)
しかし(iPhoneではないが)それと同時発表だったiTunes8。
コレは頂けない。
何故かって言うとジャンル表示が強制になったから!
あぁ、邪魔くさいし美しくない。
誰か消す方法編み出してはくれまいか?

脱力

いや、なんて事は無い。
子供がTVを見ながら、「パパ、パパ。」というので何かと思ってテレビを見たところ…
iPhone3GのCMやってました…_| ̄|○

むぅ…(笑)喜ぶべきか、悲しむべきか…。

Last.fmと何かの相性が悪い件。

最初は「iPhoneかなぁ?」と思ったモノの、そういえば最初のウチはScrobble出来たなぁとか思ったりして。
そうなるとiTunesの最新バージョンがアレか?等と思っているオレです。
iPhone3Gユーザの方で、Last.fm使っている方。
きっちりScrobble出来てます?
家で音楽を聴く事があまりなく、移動中のプレイリストを送信出来ないってのは、何というかLast.fmを使い倒してない感じでアレですね。

Last.fmが何か?って人はこちらへ。→Last.fm
まぁ、アレだ。mixiStationのダレでも見れるよ版みたいなアレです。