カテゴリー : DigitalGadgets

確かに使わない。

本当にね、余計な機能が付きすぎている感が否めない。
オレも殆ど使わない。

携帯電話のムービー撮影機能、6割弱が「ほとんど使わない」 – ITmedia +D モバイル
携帯電話のムービー(動画)機能は、「ほとんど使わない」というユーザーが55%で最多。一定の頻度で使用しているユーザーは、「1カ月に2~3回使う」が18%、「週に2~3回使う」が6%、「毎日使う」が3%となった。「全く使わない」という回答は10%、「使ったことがない」は6%だった。

逆にどんなことに使えば良いんだろうか? 続きを読む

無線LANとワイアレスマウス。

って、電波被ってるんですかね?
通信しているときにマウスの動きが利かなくなったりすることしきり…。
そういえば会社でもそんなこと有ったな。
続きを読む

イタチごっこ?

いよいよイギリスでもiPhone発売なんですね。
それに伴い「縛り」も強化されるようで…。

Mac Rumorsでは、T3.co.ukが、11月9日にイギリスで発売される「iPhone」のファームウェア、バージョン1.1.2についてレポートしていると伝えています。バージョン1.1.2では、多数の言語をサポートしており、フランス語やドイツ語をフルサポートしているとのことです。Mac Rumorsの情報筋によると、「iPhone Firmware 1.1.2」は11月9日の欧州版iPhoneの発売に合わせてリリースされるようです。バージョン1.1.2では、欧州語化に関連するバグやセキュリティの修正が含まれており、同期にはまだリリースされていないiTunes 7.5が必要となるそうです。また、サードパーティーのSIMロック解除ソフトウェアや一部のサードパーティアプリケーションは利用できないようです。

まぁイタチごっこなんで、近い将来にまた「脱獄」出来るようになっちゃうんでしょうね。

【悩】iPod Touchなのか。それともiPhoneを待つのか。

Ipodtouch-Hero

新iPodファミリーは一応全て見ました。触りました。
先日の新製品発表会でも一番人気はiPodTouchでしたね。やはり。
触ってみたらね、やっぱ良いんです。Touch。
別にiPhone欲しいとか思わなかったんですけど、Touchの仕様が微妙なだけに何となくiPhoneまで気になって来ちゃいました(笑)

続きを読む

DVD&HDDレコーダーのドライブ換装

我が家のHDDレコーダーは東芝の「RD-XS41」と言う奴で、発売から3年程経過した奴なのです。(もっとかな?)
ま、すっかりウチの奥さんの「嵐出演番組録画用」兼「子供番組録画用」となっており、オレが録画した物は即消されると言うアレな訳なんですが、こいつのDVDドライブがどうにも調子悪い。
メディア認識しなかったり、書き込みエラー出まくりだし…。
そう言えば購入後すぐにドライブ交換した覚えが有るなぁ…とか思い出したり。

で、ググってみたら「ドライブを換装した」って人が沢山。
じゃ、やるしかないでしょう!って事で早速実行しました。

続きを読む

iPhone

Gallery8 20070621

いよいよ発売になりましたね。
ま、日本では予想通り使えない罠。
アクティベーションしなければiPod機能まで使えないとは…。
アジアの小さな島国に住んでいる我々にとっては、なかなかいけずな罠が仕込まれていますね…。
手が込んでいるというか何というか…。

続きを読む

ScanSnap導入。

会社でですけど。
何か、もう名刺管理が怠すぎてガマンならなくて上司に懇願して部署用として購入。
とりあえずは窓機で取り込んでCSV書き出しでもしてからアドレスブックで読み込めば良いか…と。
でも、メーカーページにはUniversalBinary版の純正ドライバも有る。
なのに名刺管理ソフトが無いのよね…。

続きを読む

黙って見ている訳じゃないよね。

DoCoMoの役員さんが反応していますね。
当たり前か。

今月末にも米国で出荷される予定のiPhoneに関しては、「GSMであるために、日本ではこの方式は使えない。だが、1年後には日本にも入ってくる予定であることから、ドコモが提供しているW-CDMA方式への対応を期待しており、可能であればドコモにも入れたい。アップルとの話し合いになるが、重要なものとして検討していきたい」(辻村清行取締役常務執行役員)と、導入に意欲を見せた。

何か最近にわかに盛り上がって来た風のスマートフォンですが、「iPhoneフォロワー」も沢山登場するでしょうし、楽しみになってきましたね。
auにも是非挙手して欲しい物です。
しかし、もう一個のキャリアでほぼ決定なんだろうなぁ。水面下で。

DoCoMoが「やりたい」といえばスティーブは「待ってました」とにやりと笑って無理な条件を言い出すんだろうなあ。

ニヤニヤしてますよね…。
どうなるんだか楽しみですね。

携帯鎖国に黒船来襲ってところか?

Indexhero20070109 250

遅ればせながらエントリ(笑)
いやぁ、出ましたね。噂通りのiPhone
でも、日本では使えなさそう?
何とか使えるようにして欲しいモンだねぇ。
通信方式その他諸々で、さながら「携帯鎖国」している日本に、「iPhone=黒船」来襲って感じですかね?
とびきりでかい黒船来ちゃったねぇ(笑)

続きを読む

テレビ新調。

P1000280 480

既に昨年の出来事になるのですが、思い切ってテレビ新調しました。
ソニーのブラビアの1個前のモデル。KDL-40V2000って奴。
FullHDじゃないけど、必要にして充分です。

この間まで使っていたブラウン管のテレビは、オレが二十歳くらいの時に買った奴なので、なんだかんだで15〜16年使っていた事に。
テレビ台は一緒に買わなかったのでちょっと頭でっかちになってますけど(笑)
いや、40インチ。でかい。(・∀・)イイ!!(笑)

続きを読む